梶研室内状況可視化システム

可視化Webサイト

概要

研究室内の環境状態を可視化するシステム。 一日毎のデータをグラフで表示でき、約30秒ごとに最新のデータに更新される。 また、API経由でデータの取得も可能。

システム詳細

[使用機材]

[使用言語]

  • Python3

[使用サービス]

[現在の室内状況]

内容

私の研究室にある日、オムロン製の環境センサがやってきた。 実はこの環境センサ、一般向けには販売していないモノらしい。 誰でも自由に使って良いとのことだったので、気になった私は早速使ってみることした。 Webで調べてみるとこのセンサは温度、湿度、照度、UV、気圧、騒音、不快指数、熱中症警戒度などの情報をセンシングできるほか、BLEで通信できるらしい。 そこで研究室に転がっていたRaspberry Piを使って、データの受信と可視化をできるようにした。

大鐘 勇輝
大鐘 勇輝
IT Engineer

私の研究テーマは、IoT、ユビキタスコンピューティング、センサ信号処理です。